祭りのご紹介
猿田彦神社の御田(おみた)祭 | 三重県 |
---|
桃山時代の衣装に身を包んだ侍えぼしや市女がさなどが、囃子方の奏でる音楽に合わせ、豊作や豊漁を願いを込めて田を植えて行く神事です。
分 類 |
芸能・豊作祈願・豊漁祈願 |
---|---|
開催地 |
伊勢市宇治浦田町 猿田彦神社 |
開催時期 |
5月5日 |
連絡先 |
|
アクセス |
近鉄鳥羽線「五十鈴川駅」から徒歩で約25分。伊勢自動車道「伊勢西IC」から車で約3分 |
ホームページ |
|
保護団体 |
猿田彦神社 |
備考(文化財) |
県指定無形民俗文化財 |