祭りのご紹介
南御見束神社(みなみごみづかじんじゃ)の祭礼 | 三重県 |
---|
北勢・熊野の鯨船行事【南楠(みなみくす)】
鯨の発見と追跡、鯨の反撃、銛打ちなどの伝統的な捕鯨習俗を演じた行事です。
北勢、熊野地方に集中する鯨船行事で、漁村にもたらす豊かな生活を祈念し祝福する行事。
分 類 |
山鉾(やまぼこ)、山車(だし)・豊漁祈願 |
---|---|
開催地 |
四日市市楠町南五味塚896 南御見束神社 |
開催時期 |
10月下旬 |
連絡先 |
四日市市観光推進室 TEL:059-354-8176 |
アクセス |
・近鉄名古屋線「楠駅」から徒歩で約10分 ・東名阪自動車道「四日市IC」から車で約40分 |
ホームページ |
|
保護団体 |
南楠鯨船保存会 |
備考(文化財) |
記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財 |