祭りのご紹介
住吉祭 | 大阪市・大阪府 |
---|
住吉大社の夏越祭(なごしまつり)

©大阪観光局((公財)大阪観光コンベンション協会)
華麗に着飾った夏越女・稚児らが茅の輪 (ちのわ) をくぐる儀式が行なわれます。五月殿 (さつきでん) で大祓式が行なわれたのち、一般市民も行列に参加して、茅 (ちがや) を1本取り、祓いながら3度の茅の輪をくぐり本宮に参進します。

分 類 |
厄除祈願 |
---|---|
開催地 |
大阪市住吉区住吉町2171番地1 |
開催時期 |
7月30日 |
連絡先 |
|
アクセス |
南海本線「住吉大社駅」から東へ徒歩3分 南海高野線「住吉東駅」から西へ徒歩5分 阪堺線 「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ |
ホームページ |
|
保護団体 |
住吉大社 |
備考(文化財) |
府・記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財 |