祭りのご紹介
篠田の花火 | 滋賀県 |
---|
火まつり

(公社)びわこビジターズビューロー
江戸時代に雨乞いの返礼として、硝石で花火を作り奉納したことに始まる古式花火の祭り。蛍火のような幻想的な花火絵が夜空に浮かび上がります。
分 類 |
火の祭り・雨礼 |
---|---|
開催地 |
近江八幡市上田町1615 篠田神社 |
開催時期 |
5月4日 |
連絡先 |
0748-32-7003(近江八幡観光物産協会) |
アクセス |
JR東海道本線「近江八幡」駅からバス「上田」下車、徒歩5分。 |
ホームページ |
|
保護団体 |
篠田の花火保存会 |
備考(文化財) |
県・記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財選択 |