祭りのご紹介
日向神楽(ひゅうがかぐら) | 福井県 |
---|

元禄八年(1695)日向国延岡城主であった有馬清純が丸岡城主に移封され、この時日向神楽の舞手を同伴し、城下諸社の祭礼に神楽を奉納させたことに由来している。
日向神楽は天の岩戸の神話伝説がそのまま筋書きとなっている。
分 類 |
踊り、舞い |
---|---|
開催地 |
坂井市丸岡町長畝 |
開催時期 |
9月の第3土・日曜日 |
連絡先 |
|
アクセス |
JR北陸本線 丸岡駅タクシーで15分 |
ホームページ |
|
保護団体 |
長畝日向神楽保存会 |
備考(文化財) |
県指定無形民俗文化財 |