祭りのご紹介
額田一宮神社祭礼 | 京都府 |
---|
額田(ぬかた)のダシ行事

野山の幸を材料に古今東西の物語を題材に作られる「つくりもん」や2階部分が回る山車、 神輿の原形と考えられる「御神木の御渡」、子供神輿や額田太鼓台の巡行等が2日間にわたり繰り広げられる。

分 類 |
山鉾(やまぼこ)、山車(だし)・御幸(みゆき) |
---|---|
開催地 |
福知山市夜久野町額田 |
開催時期 |
10月第2土・日曜 |
連絡先 |
福知山観光協会夜久野支部 0773-37-1103 |
アクセス |
JR山陰線「下夜久野」駅下車すぐ |
ホームページ |
|
保護団体 |
額田区 |
備考(文化財) |
府登録無形民俗文化財 |