祭りのご紹介

藤白神社例祭(ふじしろじんじゃれいさい) 和歌山県

藤白の獅子舞(ふじしろのししまい)

熊野詣での熊野五体王子の一つ、藤白神社の秋祭りに奉納される獅子舞。笛と太鼓と囃子に合わせて、金の獅子頭を激しく振りながら、天狗と戦う様を演じる。
建仁元年後鳥羽上皇熊野御幸のとき、旅情を慰めるために演じられたのが始まりといわれる。五人立ちの獅子で、優美な舞をみせる。

分 類
獅子舞
開催地
海南市藤白 藤白神社
開催時期
10月第2日曜日
1月1日 藤白神社 元旦祭
連絡先
アクセス
JR「海南」駅から、南へ徒歩10分
ホームページ
保護団体
藤白獅子舞保存会
備考(文化財)
県指定重要無形民俗文化財